情報誌「C&C」
Care & Communication

  • C&Cトップページへ
  • 戻る

情報誌「C&C」Care & Communication

2017. April Vol.42

【ご注意】このページに掲載の内容は原則的に2017年3月24日現在のものです。

オールページPDF

INSIDE REPORT

たゆまぬ研鑽で高度な補綴治療を提供する
都市型歯科医院

吉木デンタルクリニック
院長 吉木 邦男 先生

院長  吉木 邦男 先生

吉木デンタルクリニック
  • 吉木デンタルクリニック
  • 吉木デンタルクリニック
  • 吉木デンタルクリニック

名古屋・栄にある吉木デンタルクリニックは、国際水準の咬合再構成を重視した補綴治療に力を入れている。都市型の歯科医院としてのこれまでの歩みと、近隣で息子さんが院長を務める歯科医院との連携、そして今後について伺ってみた。

  • ・歯科医院が周知されるまで3年の苦労を重ねる
  • ・大学時代から研鑽を重ね続け、つねに成長を目指す
  • ・基本をしっかり学んだからこそ新しい治療にも積極的に
  • ・歯科業界の将来も考え、若手歯科医師と精力的に交流

Profile

吉木 邦男 先生

●1974年 日本歯科大学歯学部卒業 ●1984年 吉木デンタルクリニック開業 ●2008年 医療法人デンタルハート設立 ●2016年 長男の吉木雄一朗院長が医療法人デンタルハート Y’sデンタルクリニックを開業 ●著書『機能的義歯・咬合器の使用法・若い臨床医と技工士のための咬合学』(クインテッセンス社) ●米国UCLA大歯学部ポストグラジュエートコース修了 ●国際ナソロジー学会マスター ●日本顎咬合学会指導医 ●日本顎咬合学会評議員 ●名古屋SJCD最高顧問 ●SJCDインターナショナル常任理事 ●ブラッシュアップセミナーコーディネーター ●BPS総義歯講師

医療法人デンタルハート 吉木デンタルクリニック

住所:愛知県名古屋市中区栄3-7-12 サカエ東栄ビル9F
TEL:052-263-6211 HP:http://www.yoshiki-dc.jp/

INSIDE REPORT

父と連携しながら
新しい歯科医院の構築を目指す

Y’sデンタルクリニック
院長 吉木 雄一朗 先生

院長  吉木 雄一朗 先生

Y’sデンタルクリニック
  • Y’sデンタルクリニック
  • Y’sデンタルクリニック
  • Y’sデンタルクリニック

吉木邦男院長の長男の吉木雄一朗院長は今、新しい歯科医院づくりに日々、奮闘している。父との連携の様子や今後の歯科医療をどう考えていらっしゃるのか、伺ってみた。

  • ・院長に就任して初めて分かる父の偉大さ
  • ・2つの歯科医院が連携することで生まれるメリット
  • ・若い世代の感覚も活かしながら自分らしい歯科医院を目指す

Profile

吉木 雄一朗 先生

●2004年 日本歯科大学歯学部卒業 ●2004〜2007年3月 亀田総合病院歯科センター勤務 ●2007年4月〜7月 吉木デンタルクリニック勤務 ●2007年8月 医療法人デンタルハート Y’sデンタルクリニック開業 ●日本顎咬合学会噛み合わせ認定医 ●日本歯科審美学会会員 ●ブラッシュアップセミナー会員 ●Noah会員 ●名古屋SJCD理事 ●Tokai Next Generation ●USC(南カリフォルニア大学)JAPAN PROGRUM卒業 ●SSRG

医療法人デンタルハート Y’sデンタルクリニック

住所:愛知県名古屋市中区錦3-24-12 玉水ビル5F
TEL:052-955-5111 HP:http://www.ys-dc.jp/

DOCTOR'S TALK

地域に根ざし、医療の立場から
児童虐待問題にも深く関わる

森岡歯科医院
院長 森岡 俊介 先生

院長  森岡 俊介 先生

森岡歯科医院
  • 森岡歯科医院
  • 森岡歯科医院
  • 森岡歯科医院
  • 森岡歯科医院
  • 森岡歯科医院
  • 森岡歯科医院

東京板橋区にある森岡歯科医院の開院は36年前。地元密着型の歯科医院として地域住民に信頼されてきた。長年、予防歯科に取り組んでいるが、最近は児童虐待の問題にも関わっている。その理由を伺ってみた。

  • ・地元密着型の歯科医院として長年、地域の予防ケアに貢献
  • ・口腔環境から分かる児童虐待の兆し。早期発見が親子を救うカギに

Profile

森岡 俊介 先生

●1972年 東京歯科大学卒業。歯学博士 ●1980年 森岡歯科医院開院 ●元東京都歯科医師会公衆衛生担当理事 ●元日本歯科医師会保険担当理事 ●都立有徳高校定時制学校歯科医

森岡歯科医院

住所:東京都板橋区徳丸3-1-25 塩野栄文堂ビル2F
TEL:03-3935-7295

THE FRONT LINE

誌上セミナー 超高齢社会に対応する
第1回「高齢者歯科学はどこまで来ているか」

鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座
講師 菅 武雄 先生

講師 菅 武雄 先生

鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座
  • 鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座
  • 鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座
  • 鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座

超高齢社会に突入し、訪問介護に力を入れる歯科医院が増えるなか、高齢者対象の歯科治療も過渡期を迎えている。そこで今号から3回に渡り、高齢歯科学が専門の鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座講師の菅武雄先生に誌上セミナーをお願いした。

【第1回 高齢者歯科学はどこまで来ているか】
超高齢社会に突入した現在、高齢者歯科学は歯科医学の中で重要な位置付けにあります。歯科医師国家試験出題基準においても1章が割かれるほどです。最新の知見をご紹介すると共に、診療所としてどのような対応が求められているか考えます。

  • 1.最新の学問を知りたい先生には
  • 2.高齢患者プロファイリング
  • 3.有病高齢者に対する安全で確実な診療
  • 4.診療情報の収集

Profile

菅 武雄 先生

●1990年 鶴見大学歯学部卒業 同年鶴見大学歯学部 補綴学第一講座臨床研修医 ●1996年 鶴見大学歯学部 高齢者歯科学講座助手 ●2010年〜現在 鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座 講師 ●日本老年歯科医学会理事、指導医・専門医 ●摂食機能療法専門歯科医師 ●在宅診療等検討委員会委員長 ●日本補綴歯科学会評議員、指導医・専門医 ●日本摂食・嚥下リハビリテーション学会評議員 ●日本口腔リハビリテーション学会評議員 ●介護支援専門員 ●横浜市介護認定審査会委員

【著書】
●「口腔ケアハンドブック〜歯科の知識と介入レベル別口腔ケア」 日本医療企画 ●「在宅歯科医療まるごとガイド」 永末書店 ●「口から食べるストラテジー〜在宅歯科医療の診療方針と実際〜」 デンタルダイヤモンド ●日本老年歯科医学会「老年歯科医学」 医歯薬出版 ●日本老年歯科医学会編「老年歯科医学用語辞典」 医歯薬出版

DENTAL REPORT

父から受け継いだ診療の心を大切に義歯中心の治療に
真摯に取り組む歯科医院

ナカエ歯科クリニック
院長 前畑 香 先生

院長 前畑 香 先生

ナカエ歯科クリニック
  • ナカエ歯科クリニック
  • ナカエ歯科クリニック
  • ナカエ歯科クリニック

「ナカエ歯科クリニック」は保養地としても知られる神奈川県の葉山町にある。前畑香院長は3代目。父から受け継いだ診療精神を守り、患者本位の真摯な治療を続けている。院長を引き継いでから、これまでの歩みを伺ってみた。

  • ・突然の父の死で歯科医院を受け継ぐ
  • ・正確な印象採得を重視し、確実な義歯治療を着実に積み重ねる
  • ・セミナー講師の準備や原稿執筆が自己研鑽の絶好の機会に
  • ・世代や地域を越えて通う患者と良好な関係を築く

Profile

前畑 香 先生

●2000年 神奈川歯科大学歯学部卒業 ●2004年 ナカエ歯科クリニック副院長(土肥寛二院長) ●2006年ナカエ歯科クリニック院長 ●神奈川歯科大学全身管理医歯学講座顎咬合機能回復補綴医学分野非常勤講師 ●有床歯科学会指導医 ●日本顎咬合学会認定医 ●日本歯科補綴学会会員 ●神奈川歯科大学同窓会理事 ●単著 『Denture 1st book ビジュアルでわかる総義歯作成“超”入門』(デンタルダイヤモンド社・2016年) ●編著 『いまこそ知りたい そろそろ知りたいデンチャーQ&A』(デンタルダイヤモンド社・2016年)

ナカエ歯科クリニック

住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内895-1
TEL:046-875-8211 HP:http://www.nakae-dental.jp/