情報誌「C&C」
Care & Communication
■DENTAL REPORT
4代続く歯科医院を受け継ぎ、
口腔外科の専門を活かし、地域医療に尽くす
院長 榎田 洋平 先生

静岡県牧之原市にある「榎田歯科医院」は4代にわたり、地域医療に貢献してきた。受け継いだ志と熱意を胸に、歯の寿命をのばす診療に取り組む院長に話を伺った。
- ・7年の月日をかけて父から歯科医院を受け継ぐ
- ・ナースステーションの機能も備えた診療室
- ・歯を守る精度の高い治療と消毒滅菌の管理も徹底
- ・スタッフと力を合わせ患者の予防意識を高める
Profile
榎田 洋平 先生
●2007年 東京歯科大学卒業。慶應義塾大学歯科口腔外科学教室入局 ●2009年 国立病院機構霞ヶ浦医療センター歯科口腔外科勤務 ●2015年 榎田歯科医院勤務 ●2022年 榎田歯科医院院長に就任。歯科医院を敷地内で移転新築
榎田歯科医院
住所:静岡県牧之原市細江4521-1
TEL:0548-22-0114 HP:https://enokida-d.net/
■INSIDE REPORT
歯科医師としての誇りを胸に患者のニーズに応え、
歯科業界の発展に尽力
中田歯科クリニック
理事長 中田 光太郎 先生

「中田歯科クリニック」は京都市西京区に本院、中京区に分院を持つ。チーム医療で精度の高い治療を行い、講演や執筆を通して歯科業界の発展に力を尽くしている。
- ・生まれ育った地に20代で歯科医院を開業
- ・機能と居心地のよさを追求した本院を移転新築
- ・全国から患者が訪れる四条烏丸の分院
- ・歯科医師の誇りと地位向上に力を入れる
Profile
中田 光太郎 先生
●1990年 福岡県立九州歯科大学歯学部卒業 ●1992年 中田歯科クリニック開業 ●1994年 医療法人社団洛歯会設立。理事長に就任 ●2009年 医療法人社団洛歯会 デンタルクリニックTAKANNA開業 ●2017年 中田歯科クリニックを移転新築 ●2021年 京都府立医科大学大学院医学研究科/医学部医学科 客員教授 ●ITI(International Team for Implantology)Fellow ●日本顕微鏡歯科学会指導医 ●日本口腔インプラント学会専門医 ●日本臨床歯周病学会認定医 ●CID(Center of Implant Dentistry)Club理事 ●OJ(Osseointegration study club of Japan)専務理事 ●AMED(Academy of Microscope Enhanced Dentistry)Active Member ●ENの会主宰 ●NGSC(New Generation Study Club)副会長
医療法人社団
洛歯会中田歯科クリニック
住所:京都府京都市西京区桂木ノ下町1-84
TEL:0120-86-7171 HP:https://www.nakata-dental.com/
デンタルクリニックTAKANNA
住所:京都府京都市中京区烏丸通四条上ル笋町688 第15長谷ビル2F
TEL:0120-234-590 HP:https://www.takanna.jp/
■DOCTOR'S TALK
患者が主体の予防歯科に40年以上、取り組み
健康寿命の延伸に貢献
院長 金子 信一郎 先生

山形県東置賜郡にある「長十歯科医院」は開業して46年になる。虫歯治療が中心の時代にいち早く予防歯科に取り組んできた。その長年の歩みと地域医療との関わりを伺った。
- ・虫歯の洪水時代を経て予防歯科への改革を決断
- ・収入減の苦境にも耐え患者の理解を広げる
- ・検査からデータ評価、治療・予防サイクルを徹底
- ・医科や行政とも連携し、一生涯の健康を守りたい
Profile
金子 信一郎 先生
●1973年 岩手医科大学歯学部卒業。小児歯科学講座に入局 ●1977年 長十歯科医院開業 ●1987年 日本小児歯科学会認定医取得 ●1996~1998年 日本小児歯科学会北日本地方会理事 ●1996~2002年 山形県歯科医師会地域保健常任委員会委員長 ●1998~2001年 日本ヘルスケア歯科研究会評議員 ●2005年 日本小児歯科学会認定小児歯科専門医取得 ●日本歯科放射線学会歯科放射線准認定医
長十歯科医院
住所:山形県東置賜郡川西町上小松1517-2
TEL:0238-42-5152 HP:https://choju-dc.jp/
■THE FRONT LINE
働きやすい環境と担当制で
女性もやりがいのある歯科技工所を経営
代表取締役 髙田 太郎 社長

千葉市にある「ワールド・インテリジェンス・ジャパン」は、デジタル技工を積極的に活用し、女性社員も活躍する総合歯科技工所だ。これまでの歩みとこれからを伺った。
- ・飛び込み営業で一から取引先を増やす
- ・技工の精度と担当制で取引先の信頼を得て成長
- ・CAD/CAM導入で飛躍。労働環境の改善にも力を入れる
Profile
髙田 太郎 社長
●1988年 新東京歯科技工士学校卒業。医療法人社団弘進会宮田歯科 技工室に入局 ●2001年 医療法人社団弘進会宮田歯科 技工室を退職。デンタルサポート株式会社技工事業部デンタルスタジオ入社 ●2005年 デンタルサポート株式会社技工事業部デンタルスタジオ所長就任 ●2008年1月 デンタルサポート株式会社技工事業部デンタルスタジオ退社 ●2008年2月 株式会社ワールド・インテリジェンス・ジャパン設立
株式会社ワールド・インテリジェンス・ジャパン
住所:千葉県千葉市中央区末広3丁目28-2
TEL:043-209-3777 HP:https://wij-takumi.com/
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
- お問い合わせ
- Copyright(C) SASAKI Co., Ltd All rights reserved.
Copyright(C) SASAKI Co., Ltd All rights reserved.