ササキのおすすめ書籍

  • 一度読めばわかる!1億円歯科医院の作り方 開業編

    [著] 田中健久 [著] 今井健二

    開業前からいろいろ準備した者が成功する時代。開業の新バイブル誕生!
    「1億円歯科医院の作り方」と題したセミナーを長年行ってきた著者陣が、ザ・クインテッセンス誌好評連載に加筆・修正し書籍化。開業前に身につけておきたいスキル、明確な目標数値の設定、開業地の選び方、歯科医院のシステム構築のポイント、機器や内外装の選択、各職種の求人の仕方と注意点、材料屋や借入金融機関の選択基準まで、開業に関する“すべて”が詰まった新バイブルが誕生。安心して開業したい歯科医師必読の1冊。

    2021年11月10日
    A4判 108頁
    4,950円(税込)

  • 別冊 ザ・クインテッセンス臨床家のための矯正 YEARBOOK 2021成長期の叢生を考える

    [編] クインテッセンス出版

    成長期の叢生の臨床コンセプトと関連製品の特性がわかる
    2021年の特集は「成長期の叢生」をとりあげ、2部構成でケースを掲載。【第Ⅰ部】では9スタディグループが成長期の叢生に対し長期アプローチした方法を提示。【第Ⅱ部】は関連企業協力のもと、各社製品の特長や臨床例を紹介。巻頭トピックスでは黒田敬之先生による「根拠に基づく矯正治療:根拠とは?」、特別企画では亀田晃先生による「矯正歯科治療とそれによって引き起こされる歯根吸収についての文献的考察」など明日の臨床に役立つ情報が満載。

    2021年11月10日
    A4判 186頁
    6,600円(税込)

  • QDT別冊歯科医師歯科技工士のための最新ジルコニア修復インレーから前歯部クラウンまで

    [著] 青嶋 仁 [著] 伊藤竜馬 [著] 岩田 淳 [著] 瓜坂達也 [著] 風間大暢 [著] 片岡繁夫 [著] 陸 誠 [著] 桑田正博 [著] 小林恭之 [著] 斉藤 勇 [著] 酒井美穂 [著] 崎田竜仁 [著] 佐々木正二 [著] 髙岡亮太 [著] 高橋 健 [著] 武末秀剛 [著] 田中文博 [著] 千葉優友 [著] 土屋 覚 [著] 遠山敏成 [著] 中村昇司 [著] 西村好美 [著] 橋中知之 [著] 長谷川篤史 [著] 林 直樹 [著] 日高豊彦 [著] 町頭俊幸 [著] 山崎 竜 [著] 湯浅直人 [著] 横田浩史

    インレーから前歯部クラウンまでをカバーする、ジルコニア修復のための決定版!
    ジルコニアの臨床応用はすでに多くのメディアで語られてきたが、情報が散在しており「臨床でジルコニアを選択したいときに、1冊で幅広く対応できる」ものが意外にも少ない現状がある。そこで本別冊では、「インレーから前歯部クラウンまで」をキーワードに、チェアサイド、ラボサイドそれぞれの立場からジルコニアの適応症選択や支台歯形成、そして技工操作から装着までを網羅。歯科医師も歯科技工士も納得の1冊。

    2021年11月10日
    A4判 168頁
    6,600円(税込)

  • 図解! 矯正治療が面白いほどわかる本基礎知識~セファロ分析~診断~治療の実際まで

    [監修] 下間一洋 [編著] 井筒大輔・蓮池一晃・佐名川徹・井筒正嚴 [共著] 市川正人・釜田博史・下間雅史・下間美沙・洲脇道弘・竹北益生・土居容子・藤田泰弘・松野 茜・宮田康平・吉本直樹・片山雅彦・岸 一雄・松木謙直・森 亮輔

    難解な「矯正治療」を、できるだけ明快に、わかりやすく伝えたい
    難解な矯正治療のエッセンスが少しでも肌感覚として伝わるように、本書では多くのイラストを配置し、経験の少ない臨床医にでも理解できる内容とした。診断に必要な基礎知識「10項目」に始まり、セファロ分析における解剖学的知識、また具体的な「数字」を用いた臨床例の解説により、的確な診断および治療へと導く構成となっている。さらに各章末には「+α」の知識を加え、著者らの考えや理論も随所に盛り込まれた臨床医必携の書。

    2022年10月10日
    A4判 272頁
    19,800円(税込)

  • 保険のエンドを変えるNiTiハンドファイル HandFlex活用ガイド

    阿部修・友清淳 編著

    ステンレススチール(SS)ハンドファイル、NiTiロータリーファイルに次ぐ第三の選択肢。低コスト・高い安全性・質の高い歯内療法を実現するNiTiハンドファイル「HandFlex」を使いこなすための完全ガイド!

    2025年7月
    A4判変 96頁 / カラー
    6,930円(税込)

  • エビデンス×臨床判断から導く実践的歯周治療

    星嵩 著

    「論文のデータを盲信する」のではなく「エビデンスを活かす臨床」へ。エビデンスを歯周治療の臨床に実践的に活かすためのヒントをまとめました。

    2025年7月
    A4判 160頁 / カラー
    9,900円(税込)

  • 歯科医師と理学療法士による 歯科で行う顎関節症の運動療法

    島田淳 編著、遠藤優・古泉貴章 著

    顎関節症運動療法のすすめ−顎関節を運動器として捉えて、顎関節症を歯科で治療する。

    2025年7月
    A4判変 84頁 / カラー
    7,920円(税込)

  • 歯科医院の捨てない片づけ術 職場環境デザインメソッド

    田中明子 著

    これまで片づかなかった歯科医院が、これ1冊で二度とちらからないようになる!歯科医院内の整頓を主題に「捨てない整頓」を中心とした片づけ手法のノウハウを紹介。

    2025年8月
    A4判変 108頁 / カラー
    7,700円(税込)

  • 歯周外科を始めるために知っておきたい10のこと

    牧野 明 著

    歯周外科のベーシックを効率よく学ぶ!歯周外科を「最初から最後まで」網羅した一冊。歯周外科を始めるにあたって10項目を効率よく学べるような構成。

    2025年5月20日
    A4判 104頁 / カラー
    8,800円(税込)

  • 月刊「デンタルハイジーン」別冊
    齲蝕の“削らない治療”を担う歯科衛生士のための

    カリエスコントロール5つのレシピ

    伊藤直人 著

    カリエスコントロールのための5つのレシピ「バイオフィルム(歯磨き)」「フッ化物」「糖(飲食)」「酸」「ドライマウス(唾液)」を理解して、齲蝕の“削らない治療”に取り組もう!

    2025年5月
    AB判 136頁 / カラー
    3,960円(税込)

お問い合わせ

必須書籍名
必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号 - -
必須職種
必須貴院・勤務先
必須貴院・勤務先 郵便番号(※ご自宅でも可) -
必須貴院・勤務先 ご住所(※ご自宅でも可) 都道府県:
必須ご要望
任意お問い合わせ内容
ササキWEBマガジンでは、イベント・セミナー情報をはじめ、皆様のお役に立てる情報を配信させていただきます。

※いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、責任をもって安全かつ適正に取り扱いいたします。