ササキのおすすめ書籍

ピックアップ

2024年8月 書籍のご案内

お問い合わせの際はご希望の書籍のチェックボックスにチェックを入れてフォームに必要事項をご入力ください。

  • Evidence & Technique 経過から学ぶGPのための実践歯内療法

    阿部修 著

    10年の時を経て、さらに極まった歯内療法のEvidence & Techniqueを会得するための一冊。

    2024年6月
    A4判変 224頁/カラー
    13,200円(税込)

  • ブリッジ・部分床義歯の支台歯選択

    和田淳一郎・駒田亘・若林則幸 著

    欠損補綴における補綴装置についてブリッジとするか、部分床義歯とするか、治療オプション選択を多角的な視点で行うために必要な知識と注意点を示した一冊。

    2024年6月
    A4判 88頁/カラー
    6,930円(税込)

  • 総義歯の病理基礎と臨床から導き出された総義歯製作法

    渡辺宣孝 著

    病理学的な側面から総義歯の基本的な形の存在と、独自の咬合の考え方を確立して取り組んでこられた渡辺宣孝先生の総義歯臨床の集大成。有歯顎用トレーを用い、アルギン酸塩印象材による2回法印象によって連合印象採得を完成させる概形印象採得法など、その総義歯製作のステップは多くの臨床家とはだいぶ異なる。しかし、総義歯には“基本的な形”があり、完成した総義歯は相似形となるため、イノベーションの概念で読み進めていただきたいとの思いが込められている。ぜひ、総義歯づくりの座右の書としてご活用いただきたい。

    2024年8月1日
    AB判 96頁
    7,920円(税込)

  • 「治せる」を学べる!SRP臨床アーカイブ長谷ますみ流クリニカルメソッド 実践編

    長谷ますみ 編・著、下野正基 編集協力・著

    総勢17名の執筆者による確かな非外科的歯周治療が歯周組織を治癒へと導いた症例を豊富な資料とともに詳しく解説。
    口腔内の状態に合わせたインスツルメントの選択やキュレットワーク、コミュニケーションのコツまで、臨床で活きるヒントが必ずみつかる一冊です。

    2024年8月1日
    A4判 120頁
    6,930円(税込)

  • 1からはじめる口腔機能低下症 2024年保険改定対応版

    小原由紀 著

    平成30年度診療報酬改定で、新病名として「口腔機能低下症」が認められてから6年が経過し、世間的な関心・認知度も高まりをみせています。そして、2024年の診療報酬改定における新しい流れとして、歯科衛生士が口腔機能管理にかかわる教育・指導を行うことに加算が設けられました。これは、歯科衛生士が口腔機能管理に主体的にかかわることが今後強く求められていることを意味しています。好評いただいた初版から2年。改定版である本書は、2024年現在の最新の知見が盛り込まれ、アップデートされています。本疾患の診断は歯科医師がつけますが、検査や実際の対応は歯科衛生士が担うケースが多く、医院全体で理解しておく必要があります。本書では、口腔機能低下症の前知識として欠かせないオーラルフレイルから検査、管理の事例、そして支援まで、臨床現場で必須のノウハウをやさしく解説します。

    2024年7月1日 AB判 80頁 5,280円(税込)
  • 2024年保険改定対応 かかりつけ歯科医のための口腔機能低下症入門

    一般社団法人 日本老年歯科医学会 監修、水口俊介 編著

    2018年4月に保険導入された口腔機能低下症は、適用範囲が50歳まで引き下げられるなどの変化を経て、広く周知されるようになりました。そして、2024年のいわゆる“トリプル改定”においても、口腔機能低下症の保険算定について、新設された「歯科口腔リハビリテーション料3」が算定可能になったり、オーラルフレイルの概念が更新されるなど、大きな変化がみられます。今回、第4版となる本書は、これらの内容を盛り込んだかたちになっています。本分野のフロントランナーである先生方により書かれた確かな情報を、ぜひお役立てください。

    2024年7月1日 B5判 144頁 7,260円(税込)
  • チェアサイド・介護で役立つ 口腔難治性疾患アトラス
    舌痛症・口腔乾燥症・味覚異常・口臭症の診断と対処

    中川洋一 著

    不定愁訴で終わらせないために! 舌痛症、味覚異常などの対応ガイド
    「舌がヒリヒリ」「味覚がおかしい」「口臭がある」などの患者からの訴えに悩んだことはないだろうか。従来、「舌痛症は心身症」とされ、「味覚異常には亜鉛」「口臭には歯周治療」などの画一的対応がされがちだった。しかし現在、これらの症状は解明されつつあり、コントロールできるようになってきている。本書では基礎医学や臨床の事実に基づき、舌痛症や味覚異常などの「口腔難治性疾患」の発症機序や診断・対処のポイントを整理し、わかりやすい図で解説。患者を苦しみから救う助けとなる1冊だ。

    2024年8月10日
    A4判変型 224頁
    13,200円(税込)

  • 今さら聞けない・でも知りたい基本から学び直すインプラント補綴
    —設計・製作・装着・経過観察がまるわかり—

    和田誠大 著

    インプラント補綴の基本ステップを図表と症例でわかりやすく解説!
    インプラント治療の両輪である外科手技と補綴手技。本書では後者のインプラント補綴治療に焦点を当て、その基本的な知識から設計・製作・装着・経過観察に至るすべてのステップについて、図表と症例、根拠となる文献を示しながらていねいに解説した。これからインプラント治療に取り組む歯科医師はもちろん、歯科技工士・歯科衛生士が、材料や技術がアップデートされていっても変わらぬインプラント補綴治療の基本を理解するために役立つ1冊。

    2024年8月10日
    A4判 172頁
    11,000円(税込)

  • CAD/CAM冠,ジルコニアがとれないための処方箋

    二階堂 徹 編著、猪越正直・高橋礼奈・峯 篤史・加藤正治・本田順一・窪地 慶・小峰 太 著

    CAD/CAM冠、ジルコニアがとれてしまう理由とは?
    審美的な要求の高まりや昨今の金属材料の高騰から、メタルフリー修復へとシフトしている。このメタルフリー修復に用いられるCAD/CAMコンポジットレジンブロック冠とジルコニア系セラミック冠はとれやすいのか? とれないためにどうしたらいいのか? その接着阻害因子の対策、進歩している接着の術式・材料・機器について、メタルフリー修復・接着のエキスパートらが解き明かす!

    2024年8月10日
    A4判変型 88頁
    7,700円(税込)

  • 別冊 ザ・クインテッセンス
    口腔外科YEARBOOK 一般臨床家,口腔外科医のための口腔外科ハンドマニュアル’24

    日本口腔外科学会 編、池邉哲郎・桐田忠昭・原田浩之・岸本裕充 編集委員、古郷幹彦・鄭 漢忠 編集顧問

    臨床現場で役立つMRONJ対応の実際を取り上げた特集第2報 必見!
    本書2023年版「薬剤関連顎骨壊死(MRONJ)ポジションペーパー2023」特集の続編として、抜歯の創処理や休薬のタイミング、手術法の選択など、実臨床でのヒントとなる、より実践的なテーマを第2報として収載。そのほか、インプラント埋入時の低侵襲抜歯、判断が難しい歯の矯正歯科との連携による対応、口腔がんの再発を減らす手術法の工夫、抗血栓薬服用患者の周術期管理、非歯原性歯痛への対応など、現場で役立つ情報を網羅した関係者必携の最新版。

    2024年8月10日
    A4判変型 216頁
    7,260円(税込)

  • 患者さんにしっかり説明できる口腔機能低下症読本導入実践・保険算定 かんたんガイド

    鈴木宏樹・松村香織 監著、荻野洋一郎・安藤壮吾・吉岡和彦・今井実喜生 著

    説明用シートと検査方法の解説動画で、口腔機能低下症への対応がスムーズに!
    口腔機能低下症の可能性がある高齢者の歯科医院への来院が増加している。本書はそんなときに最低限知っておきたい口腔機能低下症の基本知識、検査や保険算定法、口腔機能訓練法をわかりやすく網羅!「患者用・スタッフ用の切り離して使える16枚の説明用シート」と「口腔機能精密検査方法の解説動画7本」とともにやさしく理解でき、臨床に即実践できる。Chapter2では「口腔機能低下症の保険算定について」も詳述。

    2024年7月10日
    A4判変型 108頁
    8,250円(税込)

お問い合わせ

必須書籍名
必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号 - -
必須職種
必須貴院・勤務先
必須貴院・勤務先 郵便番号(※ご自宅でも可) -
必須貴院・勤務先 ご住所(※ご自宅でも可) 都道府県:
必須ご要望
任意お問い合わせ内容
ササキWEBマガジンでは、イベント・セミナー情報をはじめ、皆様のお役に立てる情報を配信させていただきます。

※いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、責任をもって安全かつ適正に取り扱いいたします。