ササキのおすすめ書籍

  • 高齢者とその口腔の診かたオーラルフレイルと終末期に向き合うための視点

    菊谷武 著

    歯科で高齢者の口腔を見守ろう。歯科で終末期の患者の「食べる」を支えよう。高齢期の患者のフレイル・オーラルフレイルに対応するための考え方を示した手引き書。要介護、さらには終末期まで、患者の口腔に最期まで関わるために手に取りたい一冊。

    2023年6月
    A5判 122頁
    3,960円(税込)

  • 月刊「歯界展望」別冊 子どもの口腔機能発達不全症UPDATE
    口腔習癖・食べ方・食生活指導を含めたアプローチ

    土岐志麻・新谷誠康 編著

    「口腔機能発達不全症」の検査・診断・対応、そしてゴール設定の勘所を網羅した最新の一冊!

    2023年5月
    A4判変 176頁 / カラー
    6,930円(税込)

  • 月刊「デンタルハイジーン」別冊 あなたの歯科医院に障害のある患者さんが来院したら?
    歯科衛生士のための障害者歯科入門

    小笠原正・石井里加子・梶美奈子・寺田ハルカ 編著

    「代表的な障害の疾患特性と診療上の注意点・ポイント」と「当事者や介助者が感じがちな困りごとへの対応・アドバイス」をメインに、チェアサイドにおけるコミュニケーションの取り方や最新の障害者歯科事情、保護者への対応をイラスト豊富に紹介。

    2023年5月
    AB判 160頁 / カラー
    3,850円(税込)

  • 歯科訪問診療ハンドブック小児から高齢者まで全世代に対応するための心得

    菊谷武・小坂美樹・田村文誉 編著

    小児から高齢者まで,全身疾患のみるべきポイント、多職種連携の要点、歯科的対応の注意点などを網羅。歯科訪問診療の“心得”が身につき、患者・家族の生活や人生をみるための一冊。

    2023年6月
    B6判 280頁 / 2色
    5,500円(税込)

  • Internal Apicoectomy
    マイクロスコープ下で行う外科・非外科融合の革新的エンドテクニック

    長尾大輔 著

    歯根端切除を行わない根尖部への新しいアプローチ。外科的要素と非外科的要素を融合した低侵襲なエンドテクニック。Internal Apicoectomyとは、歯根端切除や意図的再植が必要な根尖部に対し、侵襲を少なく根管経由でアプローチし侵襲を少なく治療を進める術式です。

    2023年4月
    A4判変 144頁 / カラー
    11,000円(税込)

  • カリエスブック5ステップで結果が出るう蝕と酸蝕を予防するカリオロジーに基づいた患者教育

    伊藤直人 著

    う蝕に「なりやすい人」を「なりにくい人」に。う蝕になりやすい理由が理解できる、カリオロジーのエビデンスが満載! う蝕リスクがわかる質問票、患者説明に使える酸と糖を含む飲食物の一覧表つき。

    2020年06月10日
    A5判 120頁 / カラー
    4,400円(税込)

  • 月刊「歯科技工」別冊 IOS時代の歯科技工
    口腔内スキャナーの基礎知識から補綴装置製作の実際まで

    末瀬一彦・山下茂子 編集

    口腔内スキャナーのデータから適切な補綴装置を製作するために必要な、機器の基礎知識や技工操作のポイントをまとめた決定版!

    2023年5月
    A4判 144頁 / カラー
    6,600円(税込)

  • デンタルカリエスエッセンシャル原著第4版

    Edwina Kidd・Ole Fejerskov 著/大庭俊太朗・伊藤直人 訳

    『デンタルカリエス』の編者であるカリオロジーの重鎮2人が、齲蝕を学ぶためのスタート地点として書いた実践的テキスト、原著第4版の翻訳版!「齲蝕は感染症であり伝染病である」という概念は過去のものーすべての齲蝕はシンプルな方法でコントロール可能である。

    2023年3月
    B5判 192頁 / カラー
    8,360円(税込)

  • 解剖学的形態を維持した根管形成・拡大
    効率的で効果的なNiTiロータリーファイルの臨床応用

    牛窪敏博 編集/齊藤伸和・橋本正隆・辰巳大貴・高井駿佑・黒瀬尚利・矢野芳美・長谷川智哉・渡邉浩章 著

    根管形成・拡大をもっと効率的に!根管形成・拡大の基本テクニックから湾曲根管の攻略法、ガッタパーチャ除去法などを詳しく解説。

    2023年4月
    A4判 148頁 / カラー
    8,910円(税込)

  • 全科実例による 社会保険歯科診療 令和5年4月版

    歯科保険研究会編

    歯科保険請求のための定番書、『全科実例による 社会保険歯科診療令和5年4月版』は例年どおり、令和5年4月に発行予定。令和5年版より書籍版に加えてオンライン版も発行されます.

    2023年4月

    【書籍版】A4判 1008頁/2色 11,000円(税込)

    【オンライン版】A4判 128頁/カラー 14,300円(税込)

お問い合わせ

必須書籍名
必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号 - -
必須職種
必須貴院・勤務先
必須貴院・勤務先 郵便番号(※ご自宅でも可) -
必須貴院・勤務先 ご住所(※ご自宅でも可) 都道府県:
必須ご要望
任意お問い合わせ内容
ササキWEBマガジンでは、イベント・セミナー情報をはじめ、皆様のお役に立てる情報を配信させていただきます。

※いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、責任をもって安全かつ適正に取り扱いいたします。