ササキのおすすめ書籍

  • 月刊デンタルダイヤモンド・増刊号口腔外科のスタートライン開業医が押さえておきたい基本手技

    管野貴浩・森一将・新名主耕平 編集委員

    抜歯に代表される口腔外科処置は、日常臨床において頻繁に行われる処置です。しかし、「どのように研鑽していけばよいかわからない」と、苦手意識をもつ臨床家は少なくありません。本増刊号では、そのような初学者が「スタートライン」に立つために身につけておくべき口腔外科の心得や知識、技術をわかりやすく丁寧に解説しています。さらに、処置時の悩みを集めたQ&Aやこれだけは押さえておきたい口腔外科疾患も載録。本格的に口腔外科に取り組みたい先生方にお勧めです。

    2022年7月1日
    A4判変型 164頁
    5,940円(税込)

  • GP臨床トレーニング BOOK & MOVIE 3 口腔外科・義歯・インプラント 編

    監修・執筆:荒井昌海

    口腔外科では、一番の基本は縫合だと思っています。これはあらゆる外科手技の要だと思っていますので多めに取り上げています。義歯においては、基本的な流れの確認からクラスプ交換やT-condのコツをまとめてあります。インプラントでは、基本的な治療の流れを中心にソケットリフトやサイナスリフトの要点についてまとめました。

    2022年02月01日
    A4判 124頁
    7,150円(税込)

  • 必ず上達 歯科小手術ここからはじめる!これならできる!テクニック

    原田浩之 編著、道 泰之・生田 稔・富岡寛文・津島文彦・及川 悠・黒嶋雄志・釘本琢磨・大迫利光・丸川恵理子 ・佐藤 昌・中島雄介・樋口佑輔 著

    今の臨床にプラス 開業現場でできる小手術の基本スキルが身につく入門書
    主に小手術を手がけていない一般開業歯科医を対象に“まずはここから”“これならできる”という手技に絞り、習得のポイントを解説。1章では効果的で確実な局所麻酔や無理なくきれいにできる切開・剥離・縫合など、基本的なテクニックを動画つきで、2章では抜歯や膿瘍切開、嚢胞摘出、小帯切除など、術式別の要点と実際を、3章では有病者や偶発症への対応について、簡潔にやさしくまとめた。自院の治療オプション拡大に役立つ必携の導入ガイド。

    2024年3月10日
    A4判 104頁
    9,680円(税込)

  • 乳頭再建Papilla reconstruction

    鈴木真名、山口文誉、髙橋雅仁 著

    乳頭再建に特化した本邦初の書籍にして決定版!
    「難しい」「できない」と言われ続けてきた“歯間乳頭再建術”。本書では、「天然歯」「インプラント」「ポンティック」におけるそれぞれの乳頭の解剖学的特徴を示しながら、“乳頭再建”を成功に導くための考え方とテクニックを余すところなく解説。治療ステップの詳細を多数の大きな写真、リアルでわかりやすいイラストとともにビジュアルに解説しており、乳頭再建に特化した本邦初の書籍にして決定版といえる。

    2024年2月10日
    A4判 164頁
    15,400円(税込)

お問い合わせ

お問い合わせ

必須書籍名
必須お名前
必須メールアドレス
必須電話番号 - -
必須職種
必須貴院・勤務先
必須貴院・勤務先 郵便番号(※ご自宅でも可) -
必須貴院・勤務先 ご住所(※ご自宅でも可) 都道府県:
必須ご要望
任意お問い合わせ内容
ササキWEBマガジンでは、イベント・セミナー情報をはじめ、皆様のお役に立てる情報を配信させていただきます。

※いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、責任をもって安全かつ適正に取り扱いいたします。